![]() |
|||
|
|||
![]() |
![]() |
日記 バイク・オートバイ PC クルマ 交通取締 ダイエット・健康 食べ歩き・うどん 映画・音楽・漫画 携帯電話版 カワサキ ZZ−R1100 パーツ交換 ホンダ ゼルビス 1991〜2001 パーツ交換 カワサキ ZXR400 バイクに乗っているところ 交通事故 大型二輪免許取得 大型二輪免許取得メモ ![]() |
![]() |
![]() |
あれは2013年の年末だったか。 年賀状用の写真を撮りに,高山航空公園へ向かっていた。 道中,ブレーキレバーに違和感を感じていた。レバーが遠い。操作が荒くなっていた。 私は手が小さいので,最もレバーを近い位置にしているのだけれど,前日になにか勘違いして最も遠い位置に合わせていたのが失敗だった。 綾歌町あたりの県道47号から国道438号に合流するあたりで,見通しの悪い細い交差点で右折しようとしたら,左から車が来たので一時停止。 そこで急なブレーキ操作になり,右にパタンと転倒。 こんな転び方をしたのは,15年ぶりぐらいだろうか。本当に久しぶりだがあっけない。 後ろから車が来ているし,右からも車が来ている。急いでおこさねばと焦るが,おこせない。大型二輪車の引き起こし方もすっかり忘れている。昔,あんなに練習したのにな。 後ろにいたプリウスのお兄さんが,見かねて手伝ってくれた。 本当にありがたかった。連絡先を聞いておくべきだった。お礼したい。 腕力ではどうにもならないから,腕や上半身を固定して,背筋を使う必要があったのを,動画検索したりして思い出したりして。 ZX−14Rを歩道へ移動し,傷を調べるが,カウルとマフラーが少し傷ついたぐらい。レバーも問題ない。 ベビーフェイスのフレームスライダーとエンジンスライダーが削れていた。ちゃんと身を削ってバイクを守ってくれたんだなあ。 ・フレームスライダー ・エンジンスライダー ・カウルの傷 この後,気を取り直して高山航空公園へ。年賀状用の写真を撮った。ちょっと離れてみれば,数十分前に転倒した様には見えない(笑)。 保険だと思って買っておいてよかったなあ。 ブレーキレバーはすぐに元の握り幅が狭い様に戻しました。 楽天:Baby Face ベビーフェイス【ニンジャZX-14R用】フレームスライダー 楽天:BabyFace:ベビーフェイス アクスル・プロテクター ZX14R (12) 【006-AK010】... 楽天:Baby Face ベビーフェイス【ニンジャZX-14R ABS用】エンジンスライダー AMAZONでチェック! Tweet [←前の日記] [次の日記→] [←前のページ] [次のページ→] 2016/07/18 00:31: ZZR1100:車検:20年目:86000km 2015/11/15 17:36: ZX-14R:ハリケーンのバーハンドルキットを装着 2015/06/13 16:21: ZZR1100:エンジン載替 2015/02/06 20:51: ZX-14R:転倒するもベビーフェイスのスライダーのおかげで軽傷で済む ←(参照中) 2015/01/24 00:49: ZX-14R:ラジエータファン故障につき交換 2014/08/01 03:14: ZZ-R1100:高松空港でのバイク駐輪事情 2014/03/30 04:44: ZX-14RにGoProのサクションカップマウントを付けて撮影 2013/11/09 16:56: ZX-14R:2012年モデルにはメーターカバーが無いので注文 2013/09/11 00:56: ZX-14R:フレームスライダー・アクスルプロテクター,ベビーフェイス 2013/05/22 17:24: ZX-14R:トップケース装着 Page : 1; 2; 3; 4; 5; 6; 7; 8; 9; 10; 11; 12; 13; 14; 15; |
zx14r_フレームスライダー zx14r_エンジンスライダー zx14r_カウルの傷 zx14r_高山航空公園 |
![]() |
画面上へ |
---|
![]() |
当サイトの内容は全てフィクションです。内容に関して一切の責任を負いません。 当サイトに掲載の文章・写真の無断転載/著作権法に定められた範囲を超える引用を禁じます。 すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 ブログ 楽天 ライブドア エキサイト goo はてなダイアリー |